BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

★石鹸なしでもお肌ツルピカ★

★石鹸なしでもお肌ツルピカ★

🟠常在菌は大切な仲間。石鹸で殺しすぎちゃダメよ~

「あなたは虫を殺しすぎている。もう光玉も虫笛も効かない」

私が大好きなナウシカの台詞。

まさに今そんな時代。洗剤や薬を使ってる人を見るたびに、この台詞が思い浮かびます。


「人々は常在菌を殺しすぎている。」

ちなみに私は5年前、体を石鹸で洗うことをやめました。

腸内だけでなく肌にいる常在菌が、外敵から私をしっかり守ってくれているとわかったから。

 石鹸で洗い流すなんで勿体ない!実験的にやってみよう!

 なんだ、お湯だけでも十分、体の汚れは落ちるじゃん~。
 これまでの石鹸代、損しちゃった。。

というのが、実験直後の感想です。

続けていくうちに、乾燥肌も改善しました。
お湯だけでも皮脂は落ちるから、そこでさらに石鹸使うと潤いがなくなるのは当然のことか~。


皆さんも今一度、考えてみてください

・どうして石鹸を使っているのか?
・使わなかったら不潔?臭くなる?

(参考サイト:常在菌について)

🟠それでも石鹸は使いたい!体臭も気になる!

頭では分かっても、なかなか変えられないのが人間です。

・汗っかきだし、体ベトベトするし。
・男は女より皮脂も多いでしょ?男性は無理じゃ…

それそれ固定観念、まずは頭をやわらかく♡


・汗は基本的に無臭・サラサラ(ほぼ水分)
 汗をかいた後に臭うのは、汗の水分により衣類の雑菌が増殖したことが主な原因です。

・ベタベタ汗の場合、運動不足で汗を日頃かき慣れていないことで、水分少なくミネラル過多な汗が、べたつく要因となっています。

けど、そのベタベタもお湯だけで十分、汚れは落ちます。
水道水の塩素も、皮脂など表皮の汚れ落ちに一役かってくれでるので大丈夫です。

🟠石鹸の上手な使い方。

それでも気になる人は、気になる箇所だけ石鹸で洗えばよいでしょう♪全身の常在菌が殺されるよりマシ♡

汗腺の密集している部分(脇、足裏など)は、体臭の原因になる悪玉菌も多くいてるので、天然石鹸を泡立てて優しく洗うと、残留石鹸もなく洗いあがりもスッキリ♪


ゼロか100ではなく、間をとって、ストレスない石鹸離れ生活を、楽しんでみてください💛

菌ちゃんは悪ではなく、あなたの味方です💛

CONTACT お問い合わせ

まずは「30分でできる味噌仕込み体験」からスタートしてみませんか♪
オンライン・出張の場合でも、日時のご相談が可能です。マンツーマンでもOK!
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。