BLOG ブログ

ENTRY

お申し込みはこちら

炭職人くまちゃんのお話し会@大阪3日間 大盛況❣️

炭職人くまちゃんのお話し会@大阪3日間 大盛況❣️

炭職人くまちゃんのお話し会@大阪3日間 大盛況❣️

炭職人くまちゃん(岩熊裕明さん)をここ島本にもお呼びしたい❣️

そんな思いつきで、スタッフさんと大阪ツアーを企画し、3日連続開催を大盛況で無事終えることができました✨


8/24 カキフライ専門店 結笑和@福島区にて(良心塾 黒川洋司さん運営)

8/25 イ・フィニクス@十三にて(高木千草さんサロン)

8/26 島本町人権文化センターにて

3日間とも様々な方面からご縁ある方々にお越しくださり、くまちゃんの精神を受け取り、志を共にすることができました🥰

3日目の島本では、私が作ったお弁当を召し上がっていただきました✨

炭パウダーを、おむすび、お味噌に混ぜてご体感いただき、
炭の効能や役割などをご紹介しました☺️

炭は地球を救う🌏土、水、空気を浄化。人も地球の一部。

食用炭で人もきれいに✨

イ・フィニクスでいただいたランチは、炭パウダーをふんだんに使われたデトックスメニューでした🥰

腸内の菌ちゃんも喜んでます🥰

炭を調べてましたら、炭には無数の非常に小さな穴があり、1g(小匙1強)あたりの内部表面積はテニスコート1枚分にあたるそうで。

小腸の腸壁面積と同じなんです。
大腸はその半分。

また、炭の内部表面には電子が集まり、地球が🌏回ってる限り遠心力で徐々に広がり、磁場勢力も拡大。そこに集まった電子(マイナスイオン)は、全ての生き物や物質に還元(酸化現象が抑制)される。

酸化は老化を進め、病気をも引き起こす。植物も腐らせるのが酸化。

炭で磁場調整された環境下では、腐敗型の微生物は棲みづらい。逆に発酵型の微生物にとっては働きやすい場となる。
ーーー
著書「発酵道」から抜粋

だから、炭は地球の浄化だけでなく、人体にも好影響で、腸のお掃除にも最適の代物なんですね。


炭を沢山摂ると、翌朝の便は少し炭色です。
それがまた排水を浄化し地球を循環し、土を蘇らせるのです✨

腸内細菌も棲みやすい環境へ✨

炭って改めて凄いな〜と感じます🥰

CONTACT お問い合わせ

まずは「30分でできる味噌仕込み体験」からスタートしてみませんか♪
オンライン・出張の場合でも、日時のご相談が可能です。マンツーマンでもOK!
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。